1枚2GBのPC133 SDRAMモジュール

168pinのSDR(Single Data Rate)だった頃のSDRAMは1枚最大1GBだと思っていましたが、2GBのRegistered ECCモジュールが存在しました。サムスン電子製で型番は M390S5658BT1-C7AQ0 です。基板は1GBの M390S2858ET1-C7A と全く同じです。チップの枚数も同じなので単純にチップあたりの容量が2倍のようです。
HP/CompaqのP/N 291711-051で検索すると、これは317093-B21と同等らしく、317093-B21で検索するとProLiant DL740向けにHPが開発したF8チップセットが対象プラットフォームであることが分かります。
では他のプラットフォームでは動作しないのか? 1GBのPC133R SDRAMが動作したマザーボードで試してみました。
TYAN Thunder 2500 (ServerWorks ServerSet III HE)
→ビープ音が鳴ってPOSTせず
TYAN Thunder HEsl-T (ServerWorks ServerSet III HE-SL)
→ビープ音も鳴らずPOSTせず
Acer M25D-2 (VIA Apollo Pro 133T)
→POST画面が出てからハングアップ
Acer M25B (Intel 840+MRH-S)
→ビープ音が鳴ってPOSTせず
全滅です。ServerSet III HE-SLの公称最大値が12GBらしいので、もしかしたら動作するかなと思いましたが、期待外れで残念です。